地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、長井・西置賜の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

長井・西置賜の地域情報サイト「まいぷれ」長井・西置賜

長井・西置賜(長井市・白鷹町・小国町・飯豊町)エリア選択

【ご報告】5/25(水)のモーニングセミナーは、テーマ『モンゴルとの懸け橋となるために。感謝すべき日本。』でした

一般社団法人倫理研究所 西置賜倫理法人会

講師のサインバヤル・ハンガイバヤル氏「【ご報告】5/25(水)のモーニングセミナーは、テーマ『モンゴルとの懸け橋となるために。感謝すべき日本。』でした」

講師のサインバヤル・ハンガイバヤル氏

講師のプロフィール「【ご報告】5/25(水)のモーニングセミナーは、テーマ『モンゴルとの懸け橋となるために。感謝すべき日本。』でした」

講師のプロフィール

高石相談役の「じぞうもじ」の書を講師へプレゼント!「【ご報告】5/25(水)のモーニングセミナーは、テーマ『モンゴルとの懸け橋となるために。感謝すべき日本。』でした」

高石相談役の「じぞうもじ」の書を講師へプレゼント!

5/25(水)の第725回経営者モーニングセミナーのご報告です。
会場は、マスク着用、講師向け演壇への飛沫防止パネル設置など、新型コロナウィルス感染防止策を施して行っています。また、Zoomを使ったオンライン配信も行っています。

テーマ:モンゴルとの懸け橋となるために。感謝すべき日本。
 講 師:(株)MSI サインバヤル・ハンガイバヤル氏
 時 間:6:30~7:30
 会 場:タスパークホテル 3階(アゼリア)

講師のハンガイ氏は、山形西高をモデルとして創立されたモンゴルの高校に通われた事から日本に興味を持たれ、その後日本語の勉強をして京都の立命館大学への入学が決まったそうです。大学入学前の1か月、日本の生活スタイルを勉強するために訪れた仙台山形合宿で初めて会った日本人が山形の方だったそうです。その後さまざまな支援を受けながら大学を卒業。大使館勤務、モンゴルのトヨタディーラー勤務などを経て日本企業への就職を志したものの、なかなか就職先が決まらない時に、将来モンゴルに戻って起業したいと言う正直な気持ちを受け入れてくれたのが、山形の企業(株)MSIだったそうです。
つくづく山形との縁を感じるお話でした。そして、日本で仕事を学んだ人たちがモンゴルに帰った時に受け皿となれる企業を作る夢を持っていらっしゃるハンガイ氏を、心から応援したいと感じた講話でした。

参加者からの感想をいくつかご紹介します。
・経営者を目指している姿が堂々としていながらも、謙虚でお若いのに立派な方だと思いました。
・高い志で27才とは思えない。素晴らしい人間力を感じました。日本の若者は恵まれすぎて、感謝の心や向上心を忘れかけている。これではいけない、、、と感じました。
・日本とモンゴルを長いスパンの未来を描けるような架け橋になりたいという気持ちがよくわかった。夢をもって生きることのすばらしさ、いいですね! 未来、どんなご縁が広がっているのかな。
・前向きな考え方が素晴らしいと思いました。自分が出来る事が皆の役に立つ考え方。感謝の心が素晴らしいと思いました。笑顔がよかったです。学びになりました。ありがとうございました。
・山形で学んだ恩師が山形西高をモデルに山形県民の支援等で創立した高校を卒業したハンガイ氏が、山形に来て山形とモンゴルの架け橋となるために貢献しているとの事。なんと素晴らしい事かと思います。

*****************
モーニングセミナーは企業経営に役立ててもらうために、様々な講師をお招きして講義を行っていただく、早朝の勉強会です。会員以外の方の参加も大歓迎です。ご興味のある方は、お気軽に西置賜倫理法人会(TEL:0238-87-0385)までご連絡ください。

基本情報

名称一般社団法人倫理研究所 西置賜倫理法人会
フリガナイッパンシャダンホウジンリンリケンキュウジョ ニシオイタマリンリホウジンカイ
住所993-0007 長井市本町2-13-14-1
電話番号0238-87-0385
ファックス番号0238-84-7554
営業時間特に規定なし
定休日不定休
駐車場あり
関連ページ山形県倫理法人会ホームページ
西置賜倫理法人会Facebook
西置賜倫理法人会カレンダー

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[長井・西置賜] 公式SNSアカウント